
首に負担のかからないハーネスで愛犬とお散歩!胴輪が抜けない安心デザイン!
首に負担のかからないハーネスをご紹介!
愛犬の散歩に使用している首輪がもしかしたら肉体的にも心理的にも苦痛を与えてしまっているかもしれません。
散歩では犬の安全を守るためにリードを引っ張ることが多いと思いますが、その度に首がしまっていると思うと体への負担が気になりませんか?
そこで、愛犬が快適な散歩ができる首に負担のかからないハーネスをご紹介します!
こちらのハーネスは首に負担がかからないだけでなく胴輪から抜けない安心デザインです!
獣医師も推奨するハーネスは愛犬に不快感を感じさせないイタリア製の高品質です!
首に負担のかからないハーネスで散歩が快適に!
散歩の時に付けるリードをつなぐ首輪やハーネスは愛犬が安全に歩くために必要ですよね。
危険を知らせるために引っ張ることも多いですが、実はそのたびに愛犬の首に負担がかかってしまっているかもしれません。
そんな愛犬の負担を軽減するために作られたのがハキハナのハーネスなんです!
ハキハナのハーネスは付け心地が良い!
犬の形態や骨格を徹底的に研究したハーネスを作りだしたハキハナのデザインは愛犬の痛みや拘束感を軽減するだけでな「自然な付け心地」を可能にしてくれます!
また、しなやかな繊維織物のハーネスは耐久性が良く安心な強度力を保持しているうえに肌への摩擦が少ないため愛犬に「不快感」を生じさせません。
首に負担のかからないハーネスとは?
ハキハナのハーネスは犬たちが快適に過ごせるように設計されたデザインと素材の品質が非常に高い製品です。
首や気管に負担がかからないY字型H字型のハーネスは犬の体にフィットしやすく付け外しも簡単です!
獣医師もおすすめ!
ハキハナのハーネスはサイズ展開が豊富で5点調節が可能なので1匹1匹の体に合ったハーネスを装着することができます。
まるでオーダーメードのハーネスのようにフィットすることで愛犬の肌を痛めません。さらに体を圧迫しないデザインなので、首や椎間板などに負担がかかりません。
そのため、獣医師もハキハナのハーネスをおすすめしています!
スポンサーリンク
首に負担のかからないハーネスは愛犬の体に優しい!
ハキハナのハーネスは首に負担がかからないだけでなく、様々な愛犬の体に優しいポイントがあります。
体の負担軽減ポイント①
ハーネスのY字型は首や気管に負担をかけない!
Y字の中心が胸のところにくるので首回りを全く圧迫しないデザインです。首の周りには気管、椎骨、椎間板、甲状腺などの器官があるので首輪など首を圧迫するタイプのハーネスは首に負担がかかってしまいます。
首回りを圧迫することのないY字型はかなりおすすめです!
体の負担軽減ポイント②
オーダーメードのようなフィット感が可能!
首回り、胴回り、腹部の5点で長さの調節ができるので、犬の体にフィットするようにハーネスを装着することができます。
サイズも11種類ほどあり、小型犬から大型犬まで使用可能です。また。トリミング後などの毛の長さの変化や洋服着用時などの対応も可能です。
体の負担軽減ポイント③
リードの取り付け位置が邪魔にならない!
犬の調度背中あたりにリードの取り付け位置が来るので歩いているときの邪魔になりません。
また取り付け位置がしっかり固定されるので取り外しもスムーズにできるので、犬に不快な時間を与えません。
体の負担軽減ポイント④
肩や前足の動きを邪魔しない!
足から装着するハーネスのような足の拘束感が一切ないので快適な散歩ができます。
ハーネスの形によっては「歩きにくい」とワンちゃんが感じて歩かなくなってしまうことがあります。ハキハナのハーネスは拘束擦れたり摩擦で肌を痛めることがないので
ハキハナのハーネスを使用してみました!
我が家のワンちゃんはお散歩好きですが、ハーネスを付けるのを嫌がることが多く散歩前の準備は少し逃げます。
また、帰りたくない時に嫌がるとスポってハーネスが抜けてしまったことがあるのでピッタリのサイズに小さくすると少し歩きにくそうになり「良いハーネスないかな~」と探していました。
見つけた!良いハーネス!
首に負担のかからないハーネスが気になって調べたら散歩の時の不安を解消してくれる商品だと思い即効試してみました!
\気になったポイント!/
- 簡単な装着
- 胴輪が抜けない
- 体に負担がかからない
まさに欲しいハーネスだと思いました!
でもワンちゃんに合うかどうかやサイズをには悩みましたが実際に使用してみることにしました。
サイズが豊富!
XXXS~XLの11サイズから選ぶことができます!
サイズが合わないと痛みや歩きにくさに繋がってしまうのでしっかりワンちゃんのサイズに合ったハーネスを使用するのがとても大切です。
しかし、サイズって合わせるのってなかなか難しいですよね。その点ハキハナはサイズの図り方も詳しく掲載されていてサイズを選びやすかったです。
また、5点調整もできるので、トリミング前・後の毛の長さの違いにも対応できるので使用しやすいと感じました。
ハーネスなのに簡単に装着!
以前使用していたハーネスは足から付けて首の後ろでカチャンととめるタイプのものでした。付ける時に足を持ち上げるのを嫌がり装着するのが大変でした。
ハキハナのハーネスは顔をスポッと入れられれば足を動かさずにバックルを2カ所とめるだけなので簡単に装着することができます。
我が家のワンちゃんはこのハーネスに変えてから嫌がることなくスムーズにお散歩前の準備ができるようになりました!
散歩中に抜ける心配がなくなりました!
一番心配だったのがハーネスがスポッて抜けてしまうこと…
以前使用していたタイプのハーネスはワンちゃんが嫌がった瞬間にリードを引っ張ってしまうとスポッと抜けてしまうことがあって気を付けながら散歩をしていました。
その点Y字型H字型のハキハナのハーネスは抜けることがないので安心して散歩することができます。それだけでなく引っ張った時に力が体に分散されるので指示が伝わりやすいと感じました!
愛犬に優しいハーネス!
以前のハーネスは散歩中にリードを引くと胸元が引っ張られている感じが少し気になっていました。また、スポッと抜けないように少しきつめにすると歩きにくそうになっていたのも可哀想に思っていました。
その点ハキハナのハーネスは首回りがぎゅっと締め付けられることがなくどこか一カ所に強い刺激があることのないデザインなので愛犬の首や体への負担が軽減されるのでかなりおすすめです!
しっかりフィットさせても拘束感がなく摩擦などの痛みもないようなので快適に散歩ができるようになりました!
首に負担のかからないハーネス!まとめ!
いかがでしたでしょうか。
ハキハナのハーネスはワンちゃんにとって快適な装着や着け心地に力を入れているので、獣医師も推奨するほどの優れものです!
首に負担のかからないハーネスを使用してワンちゃんも飼い主さんも快適な散歩で幸せを感じていただきたいと思います!
どんな犬種のワンちゃんにも合うサイズがあると思うのでぜひお試しください!
KEYWORDこの記事に関連付いているキーワード
-
Sponsored Link
-
Sponsored Link